タイトルがFF?クリアとなってますがその前にプレイするとか何も言ってないわけですが。
THE鑑識官をちょろっとプレイするだけのつもりだったのに、続けてFF?に手を出したらうっかりハマってしまい、アッー!という間にクリアしてしまいました。
?より前のシリーズ、というよりいかにもファンタジーらしい世界観のFFをプレイしたのは初めてだったんですが、なかなか面白かったです。
ちなみに、?はファンタジーと言うには何か違う気がするし、?はSFミステリだと思う。
お店に入って武器や防具を選んでいると、自分が装備できるモノを選択したとき各キャラクターがそれぞれアクションをするんですが、レフィアが装備できるものを選択していると手をぶんぶん振るのが可愛かった。
などと本編に関係ないところばかりよく覚えていますが、こういう細かい部分まで神経が行き届いてるゲームは楽しいなあ。
半ば以上までゲームが進行してレベルも40を超えたりもすると、なかなかレベルが上がりにくくなって、ドラクエなんかだとレベルアップするまではパラメータが上昇しないのでひたすらレベル上げ作業を続けるしかないわけですが、FF?の場合、戦闘を続けているとレベルとは別にジョブの熟練度や、物理攻撃の熟練度がどんどん上がっていくので、序盤からずっと育てているキャラならレベルが低くてもそれなりに強敵に勝てたりします。
魔法系のジョブにしても終盤にチェンジできるジョブよりもはるかに高い攻撃力を得ることができるので、終盤のジョブってあんまり意味ないんじゃ…アッー!
クリア時のジョブは戦士、ナイト、導師、魔人でしたが導師はいいとして魔人にはジョブチェンジしなくてもよかったかなあ。その前の黒魔導師より攻撃力が下がるとは思わなかったので。
>俺こういうネタ好き。。今度BBS逝くね〜。そんときは暖かく迎えてちょ、名前はにぎで逝きますかァら
おkwwwwwwwww
PR
トラックバック
トラックバックURL: